サニーの馬券分析室

2025年3月16日(日)のサニーの馬券分析

公開日:2025年3月15日


どうも、サニーです!

昨年もそうでしたがこの時期はどうも落馬が多いですね。

午前中の段階で阪神で騎乗していた西村淳也騎手がスタート直後に外から寄られて馬が躓いた時に落馬してしまい、中京では先日デビューしたばかりの舟山騎手が直線で内の馬に馬体をぶつけた際にバランスを崩し、外から内に張ってきていた他馬の後ろ脚に引っ掛ける形で落馬…

西村騎手に関してはパトロールでもすぐに起き上がる姿勢を見せていたので、そう大事には至らないとは思いますがその後は乗り替わりとなっていて多数の騎乗以来が入っている日曜日がどうなるかは未だ未定となっています。

心配なのは舟山騎手の方で、落馬後に後続の馬に頭を蹴られてしまってパトロールを見てもピクリとも動いていなかったので、最悪の事態となってもおかしくないかもしれません。

3場開催となれば競馬場を選ばなければ騎乗数を確保出来るとはいえ、一緒に競馬をするジョッキーのレベルも当然落ちてくるので、ベテランジョッキーなら避けられる事故も防げず、今回のような悲惨な結果に繋がってしまいます。

とにかく数を乗りたい、成長したいと思うのは良いのですが、信頼に値する先輩ジョッキーが多い東京や中山、京都や阪神といった競馬場で量より質という成長方法もありだと思います。

日曜日には皐月賞のトライアルレースとなっているスプリングSと1着馬には大阪杯への優先出走権が与えられる金鯱賞が中山と中京でそれぞれ開催されます。

スプリングSはスワローシチー
金鯱賞はマイネルモーント

この2頭に注目しています。

スワローシチーは前走の凡走で人気を落とすならかなりの狙い目で、上がりだけの競馬で後方から運んだ馬にはまともなチャンスすらなかったあの展開は度外視できますし、前半のペースが速い方が折り合いもつけやすいタイプなだけに、この条件で巻き返してくるでしょう。


マイネルモーントは良い意味でずっと相手なりに好走してきた馬ですし、オープン入りを果たしてからも非常に安定した成績を収めています。

ストロングポイントがあるわけでもないですが、こういう馬は流れの中で上手に立ち回れるおかげで状態面さえ悪くなければどんな相手関係でも好走できてしまうので、相手が強くてオッズがつきそうな今回はぜひとも積極的に買いたいですね。

それでは本題へと入っていきましょう。

まずは土曜日の結果から振り返ります。

中京1R
◎ウエスタンタマヤ(8人気:39.2倍)
結果…8着

中京3R
◎ヒルノレーダン(4人気:22.9倍)
結果…6着

ウエスタンタマヤは逃げるためにスタート直後から押して主張を試みましたが、外から勢いよく二の脚のついた2着馬に後手を踏んで一気にペースを落とし込まれたせいで、自分のリズムで競馬をすることが出来ませんでしたね。

体力が持てばそれでも好走出来ていそうな位置にはいたので、この辺りは想定とは違って案外息が持たず、バテて止まったような形で8着入線しています。

ヒルノレーダンは道中からリズムを作れずにずっとチグハグなフットワークを見せていて、直線部分で追われてからもほとんど反応出来ずに最後の100mくらいでようやくトップフォームを披露したような格好でした。

新馬らしさが全開に出たようなレースぶりでしたが、素質は相当あると思いますので次に期待です。

日曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
3月16日【日曜・中山1R】
3歳未勝利 ダート1800m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはアポロにおまかせ!
今すぐ無料で情報をGET!