サニーの馬券分析室

2025年1月18日(土)のサニーの馬券分析
公開日:2025年1月17日
どうも、サニーです!
3日間開催となった先週は土曜と日曜に良い予想を披露出来て、特に単勝154.6倍で14番人気だったフォルテムは会心の的中だったかと思います。
月曜日の予想については後述するとして、中京のメインで行われたシンザン記念は珍しい騎乗停止が発生しましたね。
内で進路がなかったタイセイカレントが外のレーヴブリリアントを弾き飛ばしたことで後続のメイショウツヨキやアーリントンロウがアオリを受けてとんでもない不利を受けるという自体に。
ラージギャラリーがもう少しジリっぽさが無ければあそこまで大きく問題にはならなかったでしょうが、自身も抱えて減速出来るようなタイミングではなく、おそらく手綱を引っ張っていても前脚を引っ掛けていそうな感じだったので、落馬で競走中止とならなかっただけ不幸中の幸いだったかと思います。
それにしても先週のフェアリーSの勝ち馬であるエリカエクスプレスとシンザン記念の勝ち馬であるリラエンブレムは本当に素質を感じる2頭ですね。
調教では緩さや若さを非常に感じる動きをしていたので、まだポテンシャルだけで走っているような成長待ちの段階ですが、このメンバーであれだけの競馬を見せるというのは相当能力が高くないと出来ることではないでしょう。
どちらもクラシックで筆頭となる馬かと思います。
それでは本題へと入っていきましょう。
まずは前回の結果から振り返ります。
中京1R
◎ココレカ(8人気:14.2倍)
結果…6着
中山8R
◎タナバタ(7人気:30.4倍)
結果…10着
ココレカは勝っていたかどうかは微妙なところですが、内ラチに激突した4番の馬を避けようとした前の馬たちの挙動に大きな不利を受けていたのが残念でした。
ダートでの走りも良く砂を被ってもまるで問題にしていなかったので、最後は内から盛り返してきた時は3着もあるかと思いましたが、流石に余力が残っておらず同じ脚色になってしまいました。
中山が向くと思っていたタナバタですが、先手を主張出来るかどうかがポイントとなっていたため、他馬のペースで運ぶ形になったあの位置だと流石にノーチャンスでした。
使える脚も短い上にそこまでスピードもあるタイプではないので、デキが良くても巻き返せませんでしたね。
土曜日の推奨馬は2頭となります。
--------------------------------------------------------------------------------
1月18日【土曜・中京5R】
3歳未勝利 芝2000m