サニーの馬券分析室

2025年7月20日(日)のサニーの馬券分析

公開日:2025年7月19日


どうも、サニーです!

土曜日のコラム内にて、七夕賞でリフレーミングに跨っていたデムーロ騎手の受けた不利について触れたと思いますが、渡米前に散々な結果となった日本競馬での内容を引きずることなく、何と米国遠征初日に勝ち星を挙げるという素晴らしい騎乗を見せてくれましたね。

デルマー競馬場と言うと昨年ブリーダーズCが開催された舞台で、直線の距離がたったの250mしかないという特徴的なコース形態をしていますが、人気薄で逃げてそのまま粘り込むという積極的なレースぶりで見事に初勝利を挙げました。

日曜日にはサンタアニタオークスで2着となった馬にG2競走で騎乗するということで、3ヶ月間という短い期間ではありますが、何とかG1をひとつゲット出来ると本人の自身にも繋がってくるのではないでしょうか?

依頼が増えて来ればそのまま海外へと拠点を移してもいいでしょうし、日本ではなかなか騎乗馬に恵まれなくなってきたので、良い遠征となりそうですね。


さて7月に入ってからは週にひとつの重賞しか開催されていませんでしたが、今週はようやく久しぶりに2つの重賞が行われることとなります。

函館2歳Sはタガノアラリア
小倉記念はカネフラ

この2頭に期待します。

タガノアラリアは小気味よいピッチの利いた回転の速い脚捌きが特徴的で、非常に良い推進力を生み出せそうなフットワークから良い決め手を持っていると思っています。

まだ若さを感じるレースぶりではありますが、2戦経験しているというアドバンテージは結構大きいはずなので、前を目標にする競馬で差し切ってもおかしくないでしょう。

カネフラは今回の中間の追い切りの動きからかなり良いタイムを披露出来ているように状態がとにかく上がってきているのが時期を考えればプラス材料ですね。

終い一辺倒ではありますが、前が速くなった時に一瞬のキレのあるこういうタイプは小回りのローカルで光るものがあるので、ハンデも手頃で一発に期待します。

それでは本題へと入っていきましょう。

まずは前回の結果から振り返ります。


小倉3R
◎ピュアコレクション(16人気181.7倍)
結果…15着

福島6R
◎オーケーマヒナ(7人気:14.1倍)
結果…1着

ピュアコレクションは伸びない内でごちゃつく立ち回りを終始続けていたのが最後の踏ん張りに繋がりませんでしたね。

この馬にとっては理想的な組み立てだったと思いますし、しっかりと流れについていって内にこだわった競馬は悪くはなかったですが、外差しの馬場と展開でその辺りが噛み合いませんでしたね。

オーケーマヒナは先手を主張するのは想定どおりでしたが、2着馬がテンに出してきた時にどれだけ絡んでくるかを心配していたものの、自らハイペースに引き上げて脚を使わせる組み立てをしてくれたので杞憂に終わりましたね。

危なげなく圧勝というパフォーマンスぶりで、このレースは私にとってただの銀行レースでした。

日曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
7月20日【日曜・小倉2R】
3歳未勝利 芝1200m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはアポロにおまかせ!
今すぐ無料で情報をGET!